2010年7月31日土曜日

トマトとわさび

梅雨明け以来、わさびが変なことに。
やっぱり砂漠ステップ気候のわがベランダではいかんのでしょうか。
大玉トマト。
重さで茎が折れたり大変なことになっていますが、赤く色づいてきました。
でもまあ、この5つ(写ってないけど右側には4つついてます)が最後でしょうな。
ということは、今回の大玉トマトは収穫数6つ。。。
トマトはやっぱり買ったほうが安いということで。

2010年7月30日金曜日

昔のノートを捨てる


相変わらずたまっている留学時の紙ものや映像資料類(VHSやβ)の整理も進まず・・・。
全体的にたいした量ではないのに、部屋の構造上目につく場所にはみだしていて、すごく気になる。どうやったら整理できるんだろう。

その中でやっとこさ1995年のメモ帳を2冊処分。
その内容から:
1995/9/18-24、CICV(今はもうない、スイス国境近くのフランスにある城館を改造したスタジオ)で制作(βカム編集)
反省点
・素材を念入りにチェックしておく
・絵コンテはやはり必要
・ふだんからヴィデオ編集に慣れておく
これからのやり方
・常にアイデア、プロジェクトをパンフにして数部ストックしておく
・年に1回はCICVにプレゼン、1週間単位でスタジオを借りる
げっ。。。今と変わらないこと言ってる。。。
15年前と同じとこを回ってるなんて。。。
翌日、97-98年にかけてのメモ帳2冊、いるところだけ切りとって処分。
さくさく~。
切ったページは、その時期のアジャンダ(予定ノート)に貼付けた。
これだけは、置いておく。歴史がつまっているから。

2010年7月29日木曜日

旅行


7/24-26まで、東京と三島、修善寺に行ってきました。
同居人のリサーチに同行というか相乗りです。
今回もホテルは品川プリンスホテル。旅行会社のツアーで、新幹線とホテルがセットになっていて、このほうが自分で個別に買っていくよりも安いのです。しかも豪華ホテルと朝食つき。
今回は三島と修善寺に寄る、という変則技なので、TokyoBookmarkではなく、本当に近所の駅前旅行会社で相談して変則ツアーを組んでもらいました。こんなことができるんですね、JTB素敵です。
数年前までは新幹線は金券ショップで買い、ホテルは安いビジネスチェーン、というパターンだったのですが、部屋は狭いし朝食はおにぎりとインスタントのみそ汁だけ。それでもそれが安いと信じきっておりましたバカな私でございました。
旅行会社のツアーは高くてレベルが低い、という若い頃の誤解を持ち続けた罰ですな。
まあそんなこんなで、数年前にJALのマイレージを使ってツアーでいい目をしてからは、ツアー旅行というものを必要に応じて活用させていただいております。
まあこれも同行者がいて、部屋がツインならば、の話で、一人の時はバスで行っていとこや友人の家に居候するんでしょうけどね〜。

2010年7月23日金曜日

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望

観る。たぶん3回目くらい?

エピ1から通して観て、初めて物語をちゃんと理解した気がする。
そーかー、ヨーダはまだ出てこないんだ。

アレック・ギネスとイアン・マクレガーということは、オビ=ワンはイギリス人がやることになってるのな(というかスコットランド人?)。

レイア姫とハン・ソロのやりとりが面白い。
特にハン・ソロは、物語全体の中で特異な存在であることがよくわかった。
宇宙人でもドロイドでもジェダイでもなく、普通の人間であり、しかも一人だけ自己中ギャグトーク。
エピ1から通してみてもこんなキャラいない。

新たなる希望、って実はルークのことじゃなくてハン・ソロのことじゃないの?




スター・ウォーズ トリロジー DVD-BOX

2010年7月21日水曜日

赤とうがらし red pepper と近況

ついにとうがらしが色づいてきました。
この写真は数日前なので、今はもっと赤いのが増えていますが。

梅雨からこのかた、ずっとイマイチ不調だったのが、カラッと明けて毎日暑くなり、急に頭が乾燥してシャッキリしてきました。

今日はやっと家で静かに仕事ができ、嬉しいかぎりです。

家探し:
懸念の一軒家は、やはりリスクが多すぎて不動産屋さんに「やめたほうがいい」とバッサリ言われて、あっさりあきらめました。
まああせらずゆっくり探します。
今希望のエリアだと、古い物件で探すのが一番無難かな、というのが今のところの結論です。
それ以外の条件(駅徒歩15分以内、日当り、眺望、静か、バルコニー、70平米以上など)はやっぱりゆずれないしな〜。


2010年7月20日火曜日

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐

なるほど〜。よくわかりました。

かくてアナキンはダースベイダーになりにけり。
新3部作は完全に3つセットですね。
通して見ないと何のこっちゃ、じゃないかなあ。

それなりに俳優も年とってる(特にアナキン役がエピ2とエピ3の間ですごく成長して顔にすごみを増していってるのがすごい)から、ちょうど時間の経過も感じられてリアル。

エピ4への伏線もいっぱい。
チューバッカが登場。サルの惑星みたいなとこでヨーダの助手から始まったみたい。
ルークとレイア誕生。で、ルークの方が砂漠の惑星タトゥイーンに連れていかれる、と。
エピ1で大活躍だったジャージャーがものすごい端役になってて、これでたぶんもう出ないのがちょい残念。

いやー、これはなかなか面白かったです。
ここまでくると、CG、アニメ、実写の差異がそれほど気にならなくなりました。
目が慣れたのか、技術が進歩してるのか、は不明。

2010年7月18日日曜日

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃

エピ1の雰囲気そのまんま。

さらにCGとアニメ祭りで、戦闘シーンがやたら動いてる物の数が多くてわけわからん。
クローン戦争というより、コピペ戦争。

だんだんアナキンのキャラクターが決まって行く過程がよくわかる。
なるほどねー。

観終わったと思ったらすぐアニメ映画の「スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ」が始まって、忙しいったらありゃしない。



2010年7月17日土曜日

スターウォーズ エピソード1 ファントム・メナス

夜は、今日からNHK BS-hiでスターウォーズ連夜放送。
ああ忙しい。
1個目のファントム・メナスをさっき初めて観終わりました。

全体的には面白かったんだけど、脚本はエピソード4につなげるための辻褄合わせが多い気が。それと映像はCG使いまくりでなんだかアニメーションを見てるみたいでした。
画面の質感とか奥行き、衣装なんかもエピ4のほうが好みだなー。
ちなみに私はこれまで、エピ4と5しか観てません(記憶があいまいですが)。

うちのテレビがチャチだからなのかも。
やっぱり映画は劇場で観るものだなあ、と再確認。

アボカド2号  avocado no.2

ついに梅雨明けですね。
今日は爽やかな快晴で、洗濯もできて布団もやっと干せてスッキリ。
今年初めてベランダで読書したりして。

もうひとつのアボカドも、芽が出ました!
今回は早めに植え替えました。
夏の日差しが強くて、ケラってます。

有機なアート

昨日、甲子園球場のすぐ近く「はたんぼ」で、「有機なアート」というイヴェントを見に行く。
友人の白井廣美さんの企画。
おいしい有機野菜を使ったディナーとトーク、パフォーマンス。
パフォーマンス・アートというのはコミュニケーション・アートなんだなあ、と実感。
冷製じゃがいものスープ。
じゃがいもと玉ねぎだけだとヴィシソワーズではなくパルマンティエと言うらしい。
ローストチキン、バナナソースはさみ。
隠れテーマがバナナ。
農業修行中の方が持参された朝どりのなす。

2010年7月16日金曜日

きのこ champignion

この数日の大雨で、西側ベランダは水びたし。
今朝、アサガオの鉢にきのこが生えました!


2010年7月15日木曜日

やることリスト

いくら決心しても続かない自分に嫌気がさしてきたので、できそうなことから。

今日からほんとに毎日10分づつやることリスト
・家仕事(制作)のうちの1つ
・紙資料の整理
・HDDの消化
・ヨガ
・語学

こんだけなら、勤務日でも外出した休日の夜でもなんとかなるだろう。
なるか?

2010年7月13日火曜日

紙もの整理

さっき捨てた展覧会のチラシや美術館ニュースの類い。
ノートとダイアリーの山。とりあえず、展覧会ファイルに旅程表を入れときました。

昨日から始めた紙もの(1999年から2009年までの主にヨーロッパ旅行時のチラシとかパンフレット)整理。
ほとんどいらないと思いつつ、いつどこに行ったかくらいはノートに書いてたっけ、と思ってノートとダイアリーをひっくり返すと、ダイアリーに書いてる日と、ノートに書いてる日がバラバラ・・・。気持ち悪い!!
当時、だいたい旅行するのは夏で、帰国後すぐに展覧会とか仕事、というパターンが多かったから、あまり振り返る時間がないまま年を越し、そのまま時間が経って行ったのだよね・・。
印象に残ってない展覧会は、チラシ捨てていいっか〜。

手紙整理の基準
「自分や友人の伝記を書く人が楽に資料を役立てることができるように、編集してあげること」
by金子由紀子先生

これは、紙モノ整理全般に言える言葉だと思う。
私はとにかく、編集という作業=取捨選択が苦手なのかもしれない。

2010年7月12日月曜日

youtubeに動画をアップする

http://www.youtube.com/watch?v=QptdHJqFr0o

ちょいと知り合いに依頼され、今ごろになってサインアップ。
何回やっても登録できなかったりして、けっこう大変でした。
時代についていけてない実感・・。

2010ワールドカップと本棚整理



朝、早く目が覚めてWC決勝の最後のとこだけ観る。
わーなんかみんなボロボロになってもがんばってる。感動的だった。
ドイツに勝った時から、こりゃスペイン優勝かも、と思ってたらほんとに優勝した。
スポーツらしいサッカー、というのか、ブラジルのようにマジックとか天才とかトリッキーな形容詞があてはまらない地道にこつこつ仲間と作り上げたサッカーの勝利、という感じ。
解説者も言ってたけど、体型も含めて日本のサッカーが目指せるいい例だと思う。
なーんて、ルールほとんど知らないんだけどね!

早く起きたせいか、二度ね。
10時半に起きて、掃除機かけ。
書棚のがちゃがちゃした色合いがどうしても気になり、整理開始。
とりあえずダンボールにファイル類をつっこんでみる。

JCOMの点検。また新しいチューナーに交換してくれることになった。
別に今のままでも困らないんだけどね。

2010年7月11日日曜日

6月の達成記録

6月の読書冊数14冊。
制作は、現地撮影するとこまで。
撮影後しばらくまた放置してしまったので、そろそろ頭を戻さないと。

6月1日から家探しを開始。
そろそろ家賃がもったいないような気がしてきたので。
既に12件くらい見学。
でも予算内だと、狭い、古い、駅から近くてもすごい坂、5階エレなし、などのどこかしら妥協しなきゃいけない物件ばかり。
特に急いでるわけではないので、もうちょっと待つ、という選択肢もあるけど、昨日見に行った築41年の一戸建てはけっこう気に入ってしまった。

しかし、一晩冷静に考えて使うことを想定してみると、かなり今とは違う生活形態をしなければいけないかも。

例えば、今はマンションでワンフロア生活だから、リビングでごはん食べてすぐにテレビ見ながら隣の和室でごろごろできるけど、あちらはほぼ同じ広さで2階建て、しかも1階はすべて洋室なので、すぐにごろごろしたければソファーが必要になる。
12畳弱のLDKにソファー、テレビ、ダイニングテーブルと椅子を置くと、ヨガスペースがなくなっちゃう。
他にも、洗濯機を置く場所がベランダにしかない、など、古い物件ならではの問題がずらり。
うーん、やっぱり62平米で2階建ては狭いかな〜〜。

2010年7月6日火曜日

大玉トマト tomato

植物の成長にブログが追いつきません。
ので、トマトを一気にアップ。
7/2の大玉トマト。
少し赤みがかってきました。
7/4の様子。
他にもいくつか実がついてきました。
トマトトーン様のおかげ。


もうかなり赤いです。
7/5
一日ですっかりこんなに。


7/6
ついに1個、割れかけてたので収穫。

皮がしっかりとして、路地栽培の味がしました。
昔祖母と畑で取ってそのままがぶりと食べたトマトの味を思い出しました。
それには及ばないんだけど。

2010年7月1日木曜日

きゅうり cucumber、アサガオ

アサガオ、今朝はいきなり5つも咲いてました!

第2果のきゅうりも収穫。
あ、冷蔵庫に入れて食べるの忘れた。
明日食べよう。